「風と手と土」 風手土農園の直営カフェ

2009-02-01

テレマークスクール

Filed under: SKI ! スキー! — 風手土 @ 21:28

tele2.jpgグランデコSIAに今年からテレマークスキーのスクールが新設されたらしく、うちのお客さんと一緒に参加してきました。
写真がないのが残念。

「せっかく自由なテレマークなので、細かいこと気にしながら滑りたくない」とは思っていたのですが、上達の兆しが見えないので、ここは心を入れ替えまして生徒さんになってきました。
価値有りです!
当面の課題は戴いてきましたので、しばらく退屈しなさそうです。

先日、仕事ついでに基礎スキーの講習を受けましたが、スキー理論がきっちり固まっていて、もうとにかく窮屈。それを極め上げるのが基礎スキーの楽しさなのでしょうけどね、う~ん。
テレマークの場合、出来ないと滑れない。基本的に難しい。そのあたり、コブ滑りに近いと思う。ひとつのターンでも上手く出来たとき、地味に優越感感じたりします。

いや~、ちょっと目覚めた。
おーぬまさんにまたまた感謝!

2008-12-26

これからです

Filed under: SKI ! スキー! — 風手土 @ 00:50

yuki.jpg今年もやっとこんな景色になりました。

冬の初め、湿った雪の日は樹の枝一本一本に雪が付きます。この景色嫌いではないのですが、雪としてはイマイチですね~。
車の運転にも気使うし、雪かきするとめちゃめちゃ重いし。

ま、でもこれでスキー場もひと安心かな?
長い冬の始まりです。

2008-12-15

ゆく年くる年

Filed under: SKI ! スキー!,こんなイベントいかが? — 風手土 @ 14:17

soba.jpg裏磐梯ゆく年くる年実行委員会というのが立ち上げられました。
ヒロも地味にメンバーに入ってますが、諸事情により会合に参加出来ないのがこれまた面白いところです。意味不明ですね。

とにかく「大晦日に神社で楽しいことがある」というご案内です。
ペンションヒロに限らず、大晦日に裏磐梯にいらっしゃる予定の皆様、是非お集まり下さい。

お待ちしています。

2008-11-12

冷えてますね

Filed under: 裏磐梯の様子 — 風手土 @ 09:11

koori.jpgここ数日、天気は良いのですが、朝晩しっかり冷え込んでいます。

子供たちが学校へ出かける7:15、庭の水おけはこんなです。冬の足音がもうそこまで、って感じでしょ?でも、今年はまだ一度も降雪はないです。磐梯山は白くなりましたが、うちあたりはまだ一度もない。家の冬仕度が終わってない我が家にはラッキーです。

でも、冬になるからには、どっさり降ってもらわないと困るわけで。
さぁ!空を見上げて祈りましょう!
「雪は12月からでお願いしまーす!」

2008-10-28

落ち葉焚き

Filed under: 動画(YouTube),紅葉 — 風手土 @ 21:08

我が家の秋のお楽しみ。
ドラム缶の中には、落ち葉とアルミでくるんだ芋が入っています。
お天気が続いて落ち葉はカラッカラ。まわりの葉っぱに燃え移ってしまいました。

大騒ぎの子供たちをどうぞ。

2008-10-24

今年の紅葉

Filed under: 曽原湖レイクウッド本店,紅葉 — 風手土 @ 15:06

mado.jpgすみません、今年は紅葉の写真をまったく撮っていませんでした。
世間様に紅葉情報がたくさんあるので、「まぁいいか」といった感じです。

カウンター越しにいつも見ている風景なのですが、今年は玄関前のカエデがキレイに色付いています。ダイニングの窓から入る光が、オレンジ色。
ケーキが売り切れでコーヒーだけのお客さんにも「来て良かった、ありがとう」と言われました。

これは100%自然の力です。

2008-08-18

寒いんですが・・・

Filed under: 裏磐梯の様子 — 風手土 @ 06:03

ondo.jpg数日前の真夏から一転、今朝の気温はコレ。ん?ちょっとずれてるかな?とにかくヒンヤリした朝です。
汗でべたべたしたTシャツ着て、仕事してたのがウソのようです。久々に2階廊下とダイニングの窓を閉めました。

聞くと、東京は9月まで30℃超えるそうですね。
避暑地裏磐梯を実感してもらえるのは、これからかも知れません。

2008-07-28

うわ!これって大丈夫?

Filed under: 裏磐梯の様子 — 風手土 @ 13:05

maga.jpg日曜午後からの雨すごかったですね。
そのまま夜明けまでずっと雨でした。庭先のソーラーライトは壊れるし、ボイラーは調子悪くなるし。焚き火台周辺なんて、小枝類の漂流物が大量に流れ着いてました。

おどろいたのが曲沢、透明度ゼロです。
その先の大沢沼も同じ状態。上流から土砂が流れ込んだんでしょうね。
気温の上がり方とか雨の降り方とか、まるで亜熱帯気候です。
今さら環境問題がどうこう言って間に合うのかな?

Powered by WordPress