「風と手と土」 風手土農園の直営カフェ

2010-08-02

ハイキングにおすすめだそうです

Filed under: ちょっと気になるモノ — 風手土 @ 15:35

日本経済新聞なんでもランキングの「ハイキングにおすすめの高原」で、磐梯高原が2位だそうです。

先日、猪苗代から上がってきて、ふと思ったのですが、あの山間のくねくね道を抜けると、人と車が自由に移動できる湿原が広がるわけです。
道路以外、ほとんど自然のままの水辺が見られる。滝にしても柵なんて無いですからね。

人が住める場所で、この自然の残りっぷりは、本当に価値あるものだと思います。
大切にしなきゃならないのはもちろん、自覚を持って住まないといけませんね。

コメントに「温泉水から作る会津山塩を使ったラーメンやジェラートを・・・」とありますが、「花豆を使ったスイーツ・・・」だったらねぇ、おしかった!規模が違うか。
あれ?山塩を使ったスイーツあったね、そういえば。

ちょっとハデ?

Filed under: ちょっと気になるモノ,独り言 — 風手土 @ 14:24

こんなサンダル買ってみた。

宮沢和史プロデュース、今まで何かっつうとクロックスサンダルだったのですが、比べると硬いかな。
甲の部分がきつめなのはそういう機能デザインなんだと思う。ソールもしっかり作られてて長いお付き合いになりそうです。

ちょっとハデかな?

2010-07-27

鎖骨折れてます

昨夜、バドミントンの練習中に転んで鎖骨骨折のハルカ君。

今朝は「NHKのザリガニ取材」でした。
地元ちびっ子としてモデル依頼され、本人はかなり楽しみにしていたようで、どうしても行きたいとのこと。

(more…)

2010-07-24

雪のクーラー

Filed under: ちょっと気になるモノ,裏磐梯の様子 — 風手土 @ 10:49

ビジターセンターの雪室を見てきました。

冬に降った雪を保存しておいて、夏の冷房に使っています。
特別に中に入れてもらったのですが、しっかり冷えてましたよ。
これが無くなるのは10月だというので、ひと夏を完全に賄えるということですね。

エアコンで冷やされた空気とは違って、身体に優しそうです。

この雪冷房、一般家庭でも導入できるんだそう!
雪の降る地域に限定されるのでしょうけど、いいなぁ・・・。

裏磐梯ビジターセンター
最近の裏磐梯は、日中暑いですからね、避暑地の中の避暑地としてオススメです。
もちろん入場無料。
さらに楽しむポイントとしては「職員の人に話しかける」です!

2010-07-18

ズッキーニのリゾット詰め

Filed under: こんなお客さんが・・・,独り言 — 風手土 @ 01:35

うちの定番メニューの「ズッキーニのリゾット詰め」

これは、その詰めるリゾットですが、一年ぶりだったので、ケータイカメラでカシャっと。

当然、ズッキーニが出回る季節だけのメニューで、これを作りだすと「夏が来た」と感じるようになりました。

美味しそうに見えないかな?

これを、くりぬいたズッキーニに詰めてオーブンで焼きます。
「なんで、キューリにチャーハン!」なんて叫ばれたこともあったなぁ。絶賛されたりもするけど、昨年のじゃらん評価1もこれだった。

そういえば、開業14年目に入りましたね。
一品一品に思い出ありです。

2010-07-13

ススキのバッタ

Filed under: ちょっと気になるモノ — 風手土 @ 15:48

ススキでバッタ作れますか?

裏磐梯エコツーリズム協会では、「村民全員ススキバッタ名人」を密かに目指しています。
その記念すべき第1回の布教活動に参加してきました。

(more…)

ザリガニ釣り大好評!

何がウケるか、分からないですね。
裏磐梯観光協会がとりあえず(失礼)始めた、低予算な(失礼)イベントが大好評です。

ということで、期間延長が決定しました。
7月末までだったものが、8月末まで開催されます。
うちの子供たち含め、これで今年の夏休みは退屈しなさそうですね。
沼のザリガニが食い尽くされてしまう~。

詳細はこちら。申し込み代行します。

2010-07-07

バンディア

Filed under: ちょっと気になるモノ — 風手土 @ 18:04

バンディアハーブガーデンに久々に行きました。

裏磐梯小学校の教材として、ちょっとした見学会があったようです。うちの子お休みしちゃったもんだから、日を改めてお伺いしたわけです。

何年ぶりでしょう?
近すぎて行かないってやつですね。

土足禁止のショップに入ると、不意にえらく懐かしい感覚が蘇りました。長らく忘れていた、なんだろう・・・。

そうそう!
北海道、美瑛の拓真館とか、富良野のログハウスとか、そういった非日常をバイクで追い求めていた頃の感覚です。

ヒロ的には忘れてはいけない部分なはず。
こんな身近にあったんですねぇ。応援しなきゃ!

Powered by WordPress